インターネット時間予約・診察券作成

思春期のご相談

院内講習会のご案内 ※定期的に講習会を行っております

予防接種のための予診票ダウンロードはこちらから

VPDを知って子どもを守ろう!

こどものQQ

患者の気持ち

当院の診療体制について 令和5年3月

現在もコロナウイルス感染症、インフルエンザの流行が続いております。

3月13日よりマスクの着用は自己の判断に委ねることになりますが、厚労省より病院の受診時はマスクの着用が推奨されております。

当院でも3歳以上の方は、引き続きマスクの着用をよろしくお願いいたします。



①待合室の密を避けるため、完全予約制としております。

※診療の予約がインターネットより取れなかった場合は来院前にお電話でご相談ください。

連日たくさんの方からお電話がありますが、予約枠には限りがあり、予約状況によっては診察が午後あるいは翌日になる場合がございます。

ご了承ください。

予防接種・健診の時間(10:45~11:45、14:30~15:30)は電話はできるだけ避けてください。

※ご予約をキャンセルする場合予約時間直前でのキャンセルはお控えください。キャンセルする場合は早めにおねがいいたします。

※予約時間直前にキャンセルされる方がおられます。キャンセルする場合は1時間以上前にお願い致します。

また、電話で予約を受付けた方で、その後連絡なく来院されない方もおられます。必ず受付までご連絡ください。

たくさんの方が受診を希望なさっておりますので、どうぞご協力下さい。




②当院からのお願いです。

・通われている保育園、幼稚園、学校などクラスでコロナ感染症が発生している方

・濃厚接触者となった方

は予約の上来院前に必ず当院受付までお電話でご連絡ください。場合によっては電話での診察になる場合がございます。




③当院ではコロナウイルスの抗原検査・PCR検査は行っておりません。検査を希望される方、検査が必要と判断した場合には練馬区のPCR検査センターをご案内しております。



自宅で行った抗原検査の判定についてはご予約の上、クリニックまでご連絡ください。



コロナウイルスの感染が続いているため、大変ご不便をおかけしますが、どうぞご協力ください。






★月~金

8:30~10:15 一般外来(こころの相談以外どなたでも)

10:45~11:30 予防接種・健診

14:30~15:15 予防接種・健診

15:45~17:45   一般外来(こころの相談以外どなたでも)

★土

8:30~10:15 予防接種・健診

10:45~12:30 一般外来(こころの相談以外どなたでも)




※こころの相談、カウンセリングは、お電話での相談やお申込みはしておりません。HP思春期の相談のページを

お読みください。




待合室の混雑や感染のリスクを減らすため、細かく時間帯を分けさせて頂いております。

健診・予防接種⇄一般診察の切り替えの時間に、換気、消毒、清掃をしております。

診察や予防接種の時間が多少遅れた場合、切り替えの時間になっても札がかかている間はお待ちください。

準備が出来ましたらご案内致しますので、どうぞ宜しくお願い致します。

コロナウイルス感染症の流行が長期にわたっており、皆様には大変ご迷惑、ご不便をおかけしております。

感染状況がさらに落ち着くまでこの様な体制で診療を継続致します。

診療体制など変更する場合はインフォメーションでお知らせいたします。

みなさまとスタッフの健康のため、しばらく迷惑とご不便をお掛けしますが、何卒ご理解とご協力をお願いいたします。

クリニック概要 クリニック概要

大泉学園こども・思春期クリニック

所在地
〒178-0063
東京都練馬区東大泉6-47-18
電話
03-5935-7861
最寄駅
西武池袋線 大泉学園より徒歩4分
診療時間
診療時間表

ACCESSMAP

ページトップ

Copyright © 大泉学園こども・思春期クリニック All rights Reserved.