当院の診療体制について 令和5年5月8日から
当院の診療体制について 令和5年5月8日から
5月8日から、コロナウィルス感染症が季節性インフルエンザと同じ5類感染症の扱いになりますが、まだ
流行は続いております。
そのため、当院の診療体制は以下の様に変更致します。
①当院では3歳以上の方は、引き続きマスクの着用をよろしくお願いいたします。
②待合室の密を避けるため、完全予約制とします。
※診療の予約がインターネットより取れなかった場合は来院前にお電話でご相談ください。
連日たくさんの方からお電話がありますが、予約枠には限りがあり、予約状況によっては診察が午後あるいは翌日になる場合がございます。
ご了承ください。
予防接種・健診の時間(10:45~11:45、14:30~15:30)は電話はできるだけ避けてください。
※ご予約をキャンセルする場合予約時間直前でのキャンセルはお控えください。キャンセルする場合は早めにおねがいいたします。
※予約時間直前にキャンセルされる方がおられます。キャンセルする場合は1時間以上前にお願い致します。
また、電話で予約を受付けた方で、その後連絡なく来院されない方もおられます。必ず受付までご連絡ください。
たくさんの方が受診を希望なさっておりますので、どうぞご協力下さい。
③当日ご予約後、来院までにWeb問診を完了してください。
※必ず体温を測定してご記入ください。
★月~金
8:30~10:15 一般外来(こころの相談以外どなたでも)
10:45~11:30 予防接種・健診
14:30~15:15 予防接種・健診
15:45~17:45 一般外来(こころの相談以外どなたでも)
★土
8:30~10:15 予防接種・健診
10:45~12:30 一般外来(こころの相談以外どなたでも)
※こころの相談、カウンセリングは、お電話での相談やお申込みはしておりません。HP思春期の相談のページを
お読みください。
待合室の混雑や感染のリスクを減らすため、
健診・予防接種⇄一般診察の切り替えの時間に、換気、消毒、清掃などをしております。
診察や予防接種の時間が多少遅れた場合、切り替えの時間になっても札がかかている間はお待ちください。
準備が出来ましたらご案内致しますので、どうぞ宜しくお願い致します。
大泉学園こども・思春期クリニック
ACCESSMAP