定期予防接種のお申込みについて(11月,12月)
new
-
インフルエンザの同時接種の希望がある方も、ない方も11月、12月の定期接種の受付を
9月25日より行います。
受付窓口かお電話でお申込みください。
2024年度インフルエンザワクチンについて
new
-
当院ではインフルエンザ予防接種予約をインターネット予約システムで行っています。
パソコン・携帯電話のインターネットからご利用ください。
本年度よりフルミスト(経鼻インフルエンザ生ワクチン)の接種も行います。フルミストのお申込みは「フルミストのお申込み」のインフォメーションからお願い致します。
※今年度より接種当日練馬区に住民登録があり
2回接種の必要な生後6か月~小学校6年生には練馬区より下記の一部助成があります
(練馬区から9月末頃に送付された予診票をお持ち頂いた場合のみお受けできます
予診票をお忘れの場合、予診票に印字された住所と現住所が異なる場合、助成はお受けできません)
_________________________________
助成期間 2024年10月1日 ~ 2025年1月31日
助成金額 接種1回につき2000円
当院のインフルエンザ接種料金は1回目3500円、2回目3000円の為
自己負担は1回目1500円、2回目1000円となります
※生活保護受給中の方は無料 接種の前に「保護証明書」を提出下さい
詳しくは練馬区の保健予防課のホームページをご覧ください
__________________________________
9月25日(水) 8:45~9:15の間に予約を開始致しますが、利用登録を済ませておくことをお勧め致します。
※昨年登録された方は、登録された診察券番号と生年月日でログインできます。ご兄弟の追加等、変更事項がございましたら随時編集ください。
・1回目の予約後、続けて2回目の予約ができます。
・今年度も受診歴のある方とそのご兄弟・ご両親のみに限らせて頂きます。
・お電話でのご予約・空き状況に関するお問い合わせは致しません。
・予約システムのカレンダーから空き状況が確認できます。
(ワクチンは供給次第で確定ではありません。入荷状況はインフォメーションでお知らせ致します。)
インターネット予約方法
①「初回利用登録」をクリックし、必要項目を入力をします。
次に、「ログイン画面」で診察券番号と生年月日を入力します。
②あなた専用のマイページが表示されます。
「家族情報の登録・確認・変更」からご家族の登録ができます。(登録できるのはお子様のみです。)
※この画面をブックマーク(お気に入り保存)すると便利です。
※昨年登録された方は、登録された診察券番号と生年月日でログインできます。
↑予約が開始されるまでは、ここまでは操作できます。↑
9月25日以降
③画面に従い、予約する方・予約する日・時間などを選択。
確定ボタンで予約が完了します。
④予約完了後「web@fs.net489.jp」より完了メールが届きます。
※医院からのおしらせ・その他メニューの使い方ガイドをお読みください。
注意事項
①受診歴のある方のみとさせて頂きます。
受診歴のない方でご兄弟の中に受診歴のある方がいる場合は、同時に接種は可能です。
使い方ガイド、家族登録 をお読みください。
②ご兄弟で同日同時間に予約が取れなかった場合
希望する日時で1名以上の予約を取った上でクリニックまでお電話ください。同日同時間でのご案内をさせて頂きたく思いますが、ご希望に添えない場合もございます。ご了承ください。
③システム上最大3名まで同時ご予約可能です。
兄弟4人以上同時に接種ご希望の場合は、予約可能な人数分のご予約をお取りの上、クリニックまでお電話ください。
④定期接種と一緒に接種希望の方は窓口・受付でご予約致します。
定期接種の方と一緒にご兄弟がインフルエンザを受けたい場合は、受付にご相談ください。
※インフルエンザ受付に伴い、11月・12月分の定期接種も受付しております。
⑤他院で1回目を受けられ、当院で2回目お申込みの方は備考欄に他院で1回目を接種した日をご記入ください。
※1回目の接種から2週間以上開けてお申込みください。
※他院で1回目を接種された方は当院では1回目の扱いとなりますので3500円となります(2回目の2000円の助成は使用可)
⑥お子様と一緒に保護者の方が接種希望の場合、2回目と合わせてお申込みできます。
お申込み時の備考欄に接種を希望される保護者様の患者番号(初めての方は必要ありません)お名前(カタカナ)・生年月日(例s55.6.1)をご記入ください。
※保護者の方は、家族登録は必要ありません。
⑦当日は母子手帳・記入済みの予診票・保険証・医療証をご持参ください。
※予診票は、ご自宅で記入の上ご持参ください。
助成対象外の方は予約サイトまたは当院ホームページからダウンロードして頂くか、クリニックに直接取りにお越しください。
(窓口・クリニックの入り口に置いてあります。)
※予約の時間に遅れた場合や忘れ物があった場合は接種できませんのでご注意ください。
⑧予約変更・キャンセルは予約日当日午前9:00まで当システムにてご操作できます。
それ以降の発熱や急なキャンセル等のご相談は必ずクリニックまでお電話くださるようお願いいたします。
⑨予約完了後と前日にお知らせ・予約確認のメールが入ります。また急なお知らせが入ることもありますので「web@fs.net489.jp」メールアドレス受信できるように設定をお願い致します
接種日程・料金について
〇接種開始日:2024年10月7日(月)
平日午後15:30~16:00枠 18:00枠
土曜日:10月12日14:30~16:15枠
10月26日 14:30~16:45枠
11月9日12:00~14:00枠
11月30日14:30~16:45枠
12月21日14:30~16:15枠
13歳未満は2回接種(2~4週の間隔接種推奨しています)
13歳以上は1回接種
〇料金 13歳未満 1回目 3500円 2回目 3000円
13歳以上 3800円
※練馬区から対象者(接種日に練馬区に住民登録のある生後6か月~小学校6年生)に
発行された予診票をご持参された方は1回につき2000円の助成が受けられる為
自己負担は1回目1500円、2回目1000円となります
※お支払いは現金のみとなります
お釣りのないようにご用意頂けると助かります
※当日風邪等で接種不可となり問診だけで終わる場合も問診代として2000円かかりますのでご注意下さい。
フルミスト(経鼻インフルエンザ生ワクチン)のお申し込みを開始致します。
new
-
【フルミストのご予約について】
本日10/1、メーカーより出荷の手続きが整いました。との連絡がありましたので、
予約の受付を開始致します。
フルミスト(経鼻インフルエンザ生ワクチン)の接種は1回で、ワクチン液を鼻から噴霧します。
鼻水が多い、泣いてしまう、といった場合十分な効果が得られない場合があります。
対象は2歳~18歳まで。
・受診歴のある方とそのご兄弟のみに限らせて頂きます。
【予約方法】
下記フォームより必要事項ご記入の上お申込みをお願いいたします。
お申込みはこちらから
【注意事項】
・お電話でのお申込みはしておりません。インターネットでお申込みください。お申込み後4~5日以内に受付から登録の電話番号にお電話し日程の調整を致します。
※クリニックの番号、もしくは予約専用携帯番号(末尾456の携帯)からお電話致します。
・ゼラチンのアレルギーのある方は接種できません。
・鼻水が多い、接種前から泣いてしまったりする場合は十分な効果が得られない可能性があり接種できませんので、保護者様から可能な限りご説明頂き、注射か経鼻接種かご相談ください。
・フルミストの入荷には限りがありますので、ご希望者が多い場合はご希望に添えない場合がございます。その場合は通常のインフルエンザワクチン接種となります。ご了承ください。
・当日は母子手帳・記入済みの予診票・保険証・医療証をご持参ください。
予診票は必ずご自宅でご記入の上ご持参ください。
フルミスト専用の予診票がホームページ予防接種のページにありますので、ダウンロードするか、クリニックまで直接取りにお越しください。
・通常のインフルエンザワクチンはこちらではありませんのでお気をつけてください。
【料金】
1回 7,000円
経鼻インフルエンザ生ワクチンは練馬区インフルエンザワクチン助成対象外となります。
※お支払いは現金のみとなります。
お釣りのない様にご用意いただけると助かります。
10月の休診日等のお知らせ
new
-
10月8日(火) は休診日とさせて頂きます。
10月5日(土)、19日(土)は予防接種までで、一般診療はお休みさせて頂きます。
学会参加のため、ご不便、ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願い致します。
水曜日午後の診療は栗本医師になります。
-
9月より、水曜日の午後の診療は栗本医師に変更になります。
曜日別医師担当表をご覧ください。
どうぞ宜しくお願い致します。
LINEアカウント開設しました。
-
LINEアカウントを開設致しました。
当院から最新情報や休診日のお知らせ、予防接種について等、お知らせします。時に院長のつぶやきなどが届きます。
LINEから、予約ページやクリニックのホームページ、電話(LINE電話ではありません)にリンクしていますので、当院へのアクセスも簡単にできます。ぜひご登録してみてください。
よろしくお願い致します。
水曜日.金曜日午前の診察は、2診体制(水:9:00〜10:30、金9:30〜10:30)で行っています 令和6年1月
-
インターネットで予約が埋まっている場合、予約外でお電話で受付しております。受診をご希望の全ての方の診察を行いたいのですが、予約状況によっては当日お受けできない事があり、心苦しく思っております。ご不便をお掛けして申し訳ありません。
枠を増やすなど工夫をしていますが、それでも追いつかない状況にありますので、水曜日9:00〜10:30、金曜日9:30〜10:30栗本医師・院長の2診体制で診察を始めております。
( トップページの曜日別医師担当表をご覧下さい)
※2診の部屋は、受付を通って入って頂きますので、ご不便をお掛けしますが、どうぞよろしくお願い致します。
※予約時間直前にキャンセルされる方、来られない方がおられます。キャンセルする場合は1時間以上前にお願い致します。
また、電話で予約を受付けた方で、その後連絡なく来院されない方もおられます。必ず受付までご連絡ください。
ご希望の方皆さんが受診できます様、どうぞご協力のほどよろしくお願いいたします。
当院の診療体制について
-
令和5年5月8日から、コロナウィルス感染症が季節性インフルエンザと同じ5類感染症の扱いになっておりますが現在各種感染症の流行は続いております。
そのため、当院の診療体制は以下の様継続いたします。
①当院では3歳以上の方は、引き続きマスクの着用をよろしくお願いいたします。
②待合室の密を避けるため、完全予約制とします。
※診療の予約がインターネットより取れなかった場合は来院前にお電話でご相談ください。
連日たくさんの方からお電話がありますが、予約枠には限りがあり、予約状況によっては診察が午後あるいは翌日になる場合がございます。
ご了承ください。
予防接種・健診の時間(10:45~11:45、14:30~15:30)は電話はできるだけ避けてください。
※ご予約をキャンセルする場合予約時間直前でのキャンセルはお控えください。キャンセルする場合は早めにおねがいいたします。
※予約時間直前にキャンセルされる方がおられます。キャンセルする場合は1時間以上前にお願い致します。
また、電話で予約を受付けた方で、その後連絡なく来院されない方もおられます。必ず受付までご連絡ください。
たくさんの方が受診を希望なさっておりますので、どうぞご協力下さい。
③当日ご予約後、来院までにWeb問診を完了してください。
※必ず体温を測定してご記入ください。
★月~金
8:30~10:15 一般外来(こころの相談以外どなたでも)
10:45~11:30 予防接種・健診
14:30~15:15 予防接種・健診
15:45~17:45 一般外来(こころの相談以外どなたでも)
★土
8:30~10:15 予防接種・健診
10:45~12:30 一般外来(こころの相談以外どなたでも)
※こころの相談、カウンセリングは、お電話での相談やお申込みはしておりません。HP思春期の相談のページからお申し込み、ご相談ください
待合室の混雑や感染のリスクを減らすため、
健診・予防接種⇄一般診察の切り替えの時間に、換気、消毒、清掃などをしております。
診察や予防接種の時間が多少遅れた場合、切り替えの時間になっても札がかかている間はお待ちください。
準備が出来ましたらご案内致しますので、どうぞ宜しくお願い致します。
予防接種を受ける方、電話で予防接種・健診を予約する方へのお願い
-
〇予防接種を受けられる方へのお願い
・当院は時間予約制となっておりますので、予約時間は間違えない様にお願いいたします。
大変申し訳ありませんが、10分以上の遅刻は、キャンセルとさせて頂きます。
・問診票・健診の用紙を忘れた場合は当日受けることができません。お持ちいただいている予防接種・健診のみ可能です。
・ワクチン接種の際、事前にご自宅で問診票の記入をお願いしております。 問診票の記入漏れがある場合接種が遅れたり、受けられない場合がございます。
※当日までに母子手帳と用紙の確認、用紙の記入を必ずお願いいたします。
よく記入漏れのある箇所についてご案内いたします。
記入例はこちら
※皆様のお子様が、安全に確実に予防接種や健診が受けられますよう、どうぞご協力よろしくお願いいたします。
〇予防接種・健診を電話でお申込みの方へのお願い
・予防接種・健診の時間は受付が忙しく、お電話がつながりにくい状況にあり、すぐに対応できない場合がございます。
現在10:30~16:30が予防接種・健診の時間です。この時間を避けてお電話くださると助かります。
有料駐車場をご利用の方へ
-
近隣の有料駐車場料金改定に伴い、駐車料金の補助金額が変更になります。
2021年4月1日から、対象の駐車場をご利用の場合の補助金額を一律200円といたします。
近隣のコインパーキングは基本的に補助の対象になっております。
駐車券または利用証明書を確認させていただきます。一部発券がない駐車場もございますので、その場合はお声かけください。
※いなげや(ESBI+) 、 ゆめりあ 、その他商業施設の駐車場は補助とはなりません。
※6月28日オープンの相談室は駐車場の補助はありません。